文字
背景
行間
パソコン
【部 員 数】
1年
|
2年
|
3年
|
計
|
|
男
|
4
|
10
|
11
|
25
|
女
|
0
|
0
|
0
|
0
|
計
|
4
|
10
|
11
|
25
|
【顧 問】 安藤 尚弘 ・ 阿部 裕之
【紹 介】
【日頃の活動】
CGコンテンツの作成
パソコンの自作
Flashコンテンツの作成
3DCGコンテンツの作成
そこそこの歴史を誇る蕨高等学校パソコン部は、フラッシュコンテンツの作成からPC本体の自作まで、幅広い分野で活動しています。決して大きな部活ではありませんが、部員は少しずつ実力をつけています。よりクリエイティブな部活動を目指し、個人個人が自由に考えて日々精進しています。
今後もCG、ポスターの制作やコンクール等への参加など、より積極的な活動をしていきたいと考えています。
詳細は公式ホームページ
https://warakoupc.amebaownd.com/
活動を紹介しています!ぜひアクセスしてください。
【日頃の活動】
CGコンテンツの作成
パソコンの自作
Flashコンテンツの作成
3DCGコンテンツの作成
日誌
パソコン
【平成27年(2015)9月5日6日 文化祭】
多くの来場者がパソコン部作成ゲームを楽しんでくれました。
部員も総勢18名となり多種多様なゲームを作成できるようになっています。
【平成27年(2015)5月27日 運動会 集計係と部活動対抗リレー】
毎年、運動会の正確迅速な集計にパソコン部は貢献しています。
【平成26年(2014)10月25日 パソコン教室「パソコンで名刺を作ろう」開催】
ご近所の方、中学生、PTA、先生方にマンツーマンで名刺づくりをサポートしました。
【平成26年(2014)5月13日 松本前部長(一橋大学社会学部進学)来校】
【実 績】
平成24年(2013年) 第13回日本情報オリンピック予選 Bランク 敢闘賞受賞!
多くの来場者がパソコン部作成ゲームを楽しんでくれました。
部員も総勢18名となり多種多様なゲームを作成できるようになっています。
|
【平成27年(2015)5月27日 運動会 集計係と部活動対抗リレー】
毎年、運動会の正確迅速な集計にパソコン部は貢献しています。
|
【平成26年(2014)10月25日 パソコン教室「パソコンで名刺を作ろう」開催】
ご近所の方、中学生、PTA、先生方にマンツーマンで名刺づくりをサポートしました。
| |
【平成26年(2014)5月13日 松本前部長(一橋大学社会学部進学)来校】
【実 績】
平成24年(2013年) 第13回日本情報オリンピック予選 Bランク 敢闘賞受賞!
平成22年(2010年) 第15回ホームページコンテスト2010
高校・大学・専門学校の部 最優秀賞、
総合の部 経済産業省関東経済産業局長賞 をダブル受賞
平成16年(2004年) 全国高校生ポスターコンクール(テーマ:日本・未来) 入選
平成12年(2000年) '99 ソニーディスク&テープ大賞 佳作
平成10年(1998年) SKIPクリエイティブ・ヒューマン大賞'97
平成12年(2000年) '99 ソニーディスク&テープ大賞 佳作
平成10年(1998年) SKIPクリエイティブ・ヒューマン大賞'97