2023年10月の記事一覧
【2学年】沖縄 修学旅行(5)
沖縄修学旅行も最終日(4日目)となりました。
午前9時にはホテルを出発し、那覇市内で首里城公園や国際通りなどを自由行動します。
沖縄での“定番”ではありますが、最後の貴重な時間を、有意義に過ごしています。
※保護者様 復路の航空便について※
(13時更新) 航空便は予定通り運航するとの情報です。
なお、すでに御案内のとおり2便に分かれて搭乗しますので到着の時間が異なりますので、御承知おきください。
(16時更新) 第1便(前半のクラス)は定刻に現地空港を出発しました。
(17時更新) 第2便(後半のクラス)は定刻に現地空港を出発しました。
(18時30分更新) 第1便(前半のクラス)は予定通り、羽田空港に到着しました。
(19時更新) 第2便(後半のクラス)は予定通り、羽田空港に到着し、全ての生徒が東京まで帰りました。
(更新は以上です)
【2学年】沖縄 修学旅行(4)
沖縄修学旅行の3日目は体験活動研修日です。
マリン体験や琉球ガラス作り体験、マングローブカヤック体験など、個人が希望する内容です。
沖縄の自然や文化を肌で感じる一日となりました。
早くも明日は埼玉へ戻る日です。
あっという間の4日間です。
【2学年】沖縄 修学旅行(3)
2日目、午後も計画通り進みました。
【2学年】沖縄 修学旅行(2)
沖縄修学旅行の2日目はクラス別行動を行っています。
万座毛、座喜味城跡などの見学やビーチトレッキングなど、沖縄を探究するコース別研修です。
ちょうどいい気候に恵まれ、沖縄を学んでいます。
【2学年】沖縄 修学旅行(1)
2学年は、10月20日(金)から修学旅行で沖縄を訪問しています。
沖縄・那覇空港に到着後、県立平和祈念資料館などを訪問しての平和学習を行いました。
多くの生徒は初めての沖縄訪問であり、到着して直接感じたり見たりする自然環境や平和を守ることの大切さなど、学校ではできない学びを得ることができました。
明日以降、クラス別やグループ別に分かれての学習・体験を行いながら、修学旅行は23日(月)まで続きます。