学校生活

2023年9月の記事一覧

前期終業式

2学期制の蕨高校では、9月までが前期、10月からが後期です。

本日、前期の終業式を行いました。

これまでの取組を振返り、後期に向かって新たなスタートを切る節目の日となります。

早速、月曜日から後期の授業が始まります。
高校生活が充実したものになるよう、精一杯取り組みましょう。

092901

 

 

 

第25回校内スピーチコンテスト

9月28日(木)5・6限でスピーチコンテストが行われました。

レシテーション(暗唱)部門11名、スピーチの部門に5名が参加して、熱のこもった非常にレベルの高いコンテストとなりました。

それぞれの部門で3位までが入賞となりますが、スピーチ部門で優勝した田さんは蕨高校代表として埼玉県高校英語研究会主催のスピーチコンテストに出場します。

さらなる活躍に期待しましょう!

教科「公共」 ニュースリテラシー教育出前講座

読売新聞から講師をお招きし、ニュースリテラシー出前講座を行いました。

冒頭に「ニュースであるものと、ニュースでないものの違いは何だろう?」と問いかけられ、情報を取捨選択したり、正しい情報を見抜いたりといった、人として必要なニュースの見方を学ぶことができました。

092701

 

 

教科「公共」 選挙啓発出前講座

埼玉県選挙管理委員会から講師をお招きし、選挙啓発出前講座を行いました。

「日曜日の選挙当日に都合が悪ければ、期日前投票を利用しよう」「どの候補もよくわからないなら、インターネットも活用して知ることができる」などの説明をいただき、高校生にとって学びの多い機会となりました。

教室では、教員3名を候補者に見立てた模擬投票を行い、投票用紙に触れた生徒からは「学校で使っている紙じゃない」という驚きの混じった声が上がっていました。

 

 092201092202

教員の「学び合い週間」

蕨高校では、教員同士でお互いの授業を見学して学び合う集中期間を設けて、授業力の向上を図っています。

同じ教科の教員同士で教材の内容を掘り下げたり、他の教科の教員同士で場面にあった教え方について話し合うなどしています。

写真は、国語の授業で主体的・対話的で深い学びの実現に取り組む授業の様子です。

 

 

令和5年度 高校生の自転車安全運転推進講習会(生徒会)

8月22日

令和5年度 高校生の自転車安全運転推進講習会に生徒会の生徒が参加しました。

この講習会には蕨高校の代表として参加し、今後は全校生徒の前で学んだ内容を発表し、全校で自転車安全運転に取り組みます。