2023年7月の記事一覧
オーストラリア海外派遣(3)
コフスハーバーの学校で、ウェルカムイベントに参加した後、初日の授業に参加しました。
清々しい空気に包まれ、友好の時間をいただきました。
限られた時間ではありますが、これから2週間、よろしくお願いします。
オーストラリア海外派遣(2)
羽田を出発、シドニーを経由してコフスハーバーに到着しました。
空港にホストファミリーの皆さんがお出迎えに来てくださいました。
早速、明日から学校で授業に参加します。
オーストラリア海外派遣
本校の国際交流「オーストラリア短期海外派遣」がスタートします。
これから2週間、日本を離れてオーストラリア・コフスハーバー市での生活が待っています。
困難はあるでしょうがそれを乗り越える経験と、乗り越えた自信を得ることができるでしょう。
参加生徒28名の中には初めての海外という生徒もいますが、ホストファミリーを頼り、同じホームステイ先の生徒同士で助け合って、楽しく過ごしてください!
Have a nice trip!
※22:50更新
航空機は予定通りフライトしました。空港まで見送りにお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
万全の安全体制を整えて、本派遣をサポートして参ります。
【1学年】林間学校(6)終
多くの皆様のご協力により、無事に林間学校を終えることができました。
ホームページという場ではありますが、まずは本校の林間学校を支えてくださった皆様に感謝申し上げます。
新潟県でお世話になった皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒の皆さんは、林間学校を通じてどのような成長ができたでしょうか。
それをすぐに実感することは難しいと思いますが、今後の学校内外での生活において、「もう少し、あと一歩」と頑張ってみたり、「もう一息」と他人に声を掛けてあげられたりするなど、人として一回り大きくなって帰ってきていることと思います。
どうか、今後の学校生活が豊かになることを祈っています。
埼玉県立蕨高等学校長 山本康義
【1学年】林間学校(5)
クラス別コース【マウンテンパークと竜ヶ窪を歩く】では、晴天の下、河岸段丘をガイドさんの説明で観察し、日本百名水の湧水で喉を潤したりしました。
現在、関越に乗り南浦和に順調に向かっています。