ハイチ大使館の方から講義を受けました
フランス語圏のハイチ大使館の方から国の歴史や文化などについて『フランス語圏におけるハイチ』というテーマで講義を受けました。これは「フランコフォニー」というプログラムで、日常的にフランス語を話している人たちや第二言語としてフランス語を使用している人たちを指します。本校では、第二外国語のフランス語を選択している2年生と3年生が2名の講師の先生方からフランス語で説明を受けました。生徒から色々と質問が出てとても有意義な時間でした。