学校生活
蕨高校~お昼休みの風景~(運動会に向けて)
蕨高校では運動会を予定しています。
体育の授業でも練習を重ねていますが、お昼休みに大縄跳びの練習をしているクラスもありました。
お昼休みのグランドの風景
【1学年】進路のしおり読み合わせ
5月14日(水)7限、1学年では進路のしおりの読み合わせを行いました。各ホームルームで担任が、三年間の進路指導の流れを解説しました。生徒たちは将来の進路に向けて取り組むべきことを真剣に考えている様子でした。
【2学年】国公立大セミナー
5月14日(水)7限、2学年を対象に進路集会を行いました。
今回は、富山大学から講師の先生をお招きして講演をいただきました。
生徒にとって、将来の進路選択に向けて、さらに視野を広げる機会となりました。
蕨高校~朝の風景~(自習)
蕨高校には、各校舎のフロアに学習や面談に使用できる机とイスが用意されています。
特に、朝は多くの生徒が早く登校して、自身の学習に取り組んでいます。
とある日の朝、進路指導室前の様子
蕨高校~朝の風景~(第Ⅰ期平常補講①)
今年度の平常補講がはじまっています。
生徒はそれぞれ、自身の進路希望にあわせて、放課後や早朝の時間に設定されている講座に参加しています。
平常補講の風景