カテゴリ:報告事項
健闘!WINTER CUP アカデミックディベート大会
第15回WINTER CUP2023に参加しました。
今年もオンライン開催となったWINTER CUPですが、アカデミックディベートの大会で30校程の県内外の学校が参加し、蕨高校は2年生を主体としたAチームと1年生のBチームの2チームで参加しました。
今回のディベートの論題は
English should be excluded from university entrance examinations.(英語は大学入試から除外されるべきである)
でした。アカデミックディベートは一つの論題に対し、肯定側と否定側に分かれて、自分たちの議論を第三者であるジャッジに理解してもらえるように、証拠を元に議論するものです。日本語でやるのも難しいトピックですが、これを英語で行います。
他校は部活として年間を通してこの大会のために準備をしてきます。しかし、本校は外国語科の授業でアカデミックディベートを行い、有志が集まって大会に参加します。例えば山岳部、サッカー部、書道部に所属している生徒が自分たちの部活の時間の合間を縫って活動しています。これはドラマも同じです。本校の外国語科は他の高校生ができないことを本当にたくさん経験できます。
結果は34チーム中
Aチーム 12位(2勝1敗1分)
Bチーム 24位(1勝2敗1分)