文字
背景
行間
★来年度入学生のパソコンについて
令和5年度入学生(67期生)から、次のパソコンを全員購入していただきます。詳細は、入学許可候補者説明会で御連絡させていただきます。御理解いただきますようお願いいたします。
機種;Surface Go3 8G・LTEモデル(Windows系)・約15万円
(3年間保証込、クラウド辞書込、メモリ8GB、ストレージ128GB、
Office(学校ライセンス)の基本ソフト、着脱式キーボード、ペン、
保証プラン等を含める)
✔ 学校指定以外のパソコン端末は、校内のWi-Fiに繋ぐことはできません。
学校指定のパソコン端末をご用意するようお願いしています。
✔ 蕨高校専用のECサイトからのお申し込みとなります。
詳しくは、合格発表時にお知らせいたします。
✔ クレジットカードによる分割払いが可能です。
★令和5年度入学生の宿泊行事について
1年生宿泊行事(7月実施予定)・・・林間学校(上越方面)
修学旅行(R6 10月実施予定)・・・沖縄方面(3泊4日)
「体罰・性暴力等 通報・相談窓口」のプリントを配布しました。ご質問等がありましたら教頭まで御連絡下さい。
学校生活
受験速報会
3月20日(月)受験速報会が行われました。先日、卒業したばかりの先輩が大学受験に向けてアドバイスをしてくれました。大学共通テストの勉強方法や集中力を継続させるためのコツなど、経験談を語ってくれました。1日も早く準備をスタートしましょう!
第64回卒業証書授与式を挙行
令和5年3月15日(水)10時開式
64期生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。大きく成長した生徒たちが新たな一歩を踏み出しました。みなさん、自分らしく生きていきましょう!がんばれ!!蕨高生!!
※卒業証書授与式の様子はスライドショーをご覧ください。
卒業式予行・学年集会
3月14日(火)卒業式予行が実施されました。本番は明日、3月15日です。蕨高校のチーム力で、素敵な卒業式にしましょう!
予行終了後、各種表彰及び同窓会入会式が行われました。
全体予行終了後、学年集会で学年団の先生方からサプライズがありました学年カラーのジャージを着て、パフォーマンスを披露
64期生にエールを送りました
考査終了
令和4年度も終わりを迎えています。しっかり締めくくりをし、令和5年度の準備を進めていきましょう
合格発表
3/3(金)入学許可候補者を発表しました。4月に向けて、しっかり準備してください。みなさんの入学を楽しみにしています
土日、休日;終日
閉庁日;終日
学期中の平日;17:00~翌日8:30
学期中の土曜授業;12:45~翌週授業日8:30
長期休業中;17:00~翌日8:30
電話不通時の緊急連絡は、お子様を通じて配布いたしました緊急連絡メールアドレスからお知らせください。
(1)登校前の健康観察について
登校前に必ず検温及び健康観察を実施してください。観察の結果、発熱や咳、倦怠感等風邪に似た症状がみられる場合は、学校に連絡の上、自宅で休養してください。この場合「出席停止」として扱い、欠席にはなりません。
また、御家族に急な体調不良の方がいる、PCR検査を受けた、濃厚接触者に指定された等の場合も登校を控えてください。この場合も上記と同じに扱い、欠席にはなりません。
なお、登校後に体調不良等が認められ、公共交通機関等での帰宅を避けた方がよいと判断された場合には、保護者の方に迎えに来ていただくこともございますので、御了承ください。
(2)御家庭での生活について
当面の間、不要不急の外出や人の集まる場所等への外出を避け、基本的には自宅で過ごすよう御指導願います。
アクセス集中により本校HPに繋がらない場合、自動的に「県の緊急情報」のHPに繋がります。下記のURLをブックマークしておくと便利です
https://sites.google.com/a/warabi-h.spec.ed.jp/info/
本校では災害時等の緊急連絡のためメールシステムを整備しています。緊急時にお使いの携帯電話やスマートフォンからメールが受けられます。
未登録の方は、登録をお勧めします。登録方法はお子様を通じ、担任までお問い合わせください。