蕨高校陸上競技部活動報告
【陸上競技部】学校総体埼玉県南部地区予選会(4/20~22)
全国高校総体(インターハイ)の最初の関門である南部地区大会が、
上尾運動公園の改修工事に伴い、熊谷で開催されました。
主な成績は以下のとおりです。
〔男子〕
走幅跳 第6位 岡本蹴平(3) 6m76〈+1.3〉
※その他5種目、計6種目県大会出場権獲得
〔女子〕
走幅跳 第6位 猪狩亜彩美(3) 5m12〈+1.3〉
400mR 第7位 佐藤心結(2) 川津茉由(2)
荒井クリスティ(3) 猪狩亜彩美(3) 51"39
1600mR 第8位 荒井クリスティ(3) 川津茉由(2)
佐藤心結(2) 猪狩亜彩美(3) 4'12"98
※その他6種目、計9種目県大会出場権獲得
ハイレベルの南部地区、厳しい戦いを強いられました。
この勝ち抜いたメンバーで、関東大会を目指して県大会を戦ってきます。
県大会は5月12日(月)~15日(木)、
場所は熊谷スポーツ文化公園陸上競技場です。
【陸上競技部】県南新人駅伝競走大会 結果報告
男子の部(全5区間・20.1km)
Aチーム 1時間07分46秒 第9位
1区 小川和真(1)〔区間16位〕 2区 渋谷颯志(1)〔区間17位〕 3区 加藤俊多(2)〔区間6位〕
4区 鈴木蒼央(2)〔区間15位〕 5区 須藤 慧(1)〔区間15位〕
※長距離ブロックのみで編成。先週の課題を克服した走りも上位チームとの差を感じました。
Bチーム 1時間15分35秒 オープン参加
1区 新井智大(2)〔区間24位〕 2区 秋葉由堵(2)〔区間24位〕 3区 岩瀬優弥(2)〔区間26位〕
4区 榎田奏太(1)〔区間11位〕 5区 堀内涼陽(1)〔区間27位〕
※短距離ブロックとの混成チーム。部全体で戦う姿勢を見せてくれました。
女子の部(全4区間・11km)
44分10秒 第6位
1区 木村 心(1)〔区間12位〕 2区 猪狩亜彩美(2)〔区間11位〕 3区 東 紗衣(2)〔区間5位〕
4区 五十嵐真緒(2)〔区間5位〕
※跳躍メンバーとの混成チーム。難しい展開になりましたが、3・4区の2年生がよく頑張りました。
2つの駅伝を終え、3月になるといよいよトラックシーズンが始まります。
蕨陸も、学年末考査・入試期間を経てシーズンインの準備に取りかかります。
【陸上競技部】埼玉県駅伝競走大会 結果報告
☆埼玉県駅伝競走大会 2/2(日)☆
男子:さいたま新都心駅前~熊谷スポーツ文化公園(全7区間・42.195km)
高校男子の部 第32位 2時間32分46秒
1区 小川和真(1)〔区間39位〕 2区 鈴木蒼央(2)〔区間34位〕 3区 加藤俊多(2)〔区間19位〕
4区 堀内涼陽(1)〔区間34位〕 5区 渋谷颯志(1)〔区間29位〕 6区 須藤 慧(1)〔区間27位〕
7区 新井智大(2)〔区間33位〕
※序盤から難しい展開でしたが7人で走り切りました。来年は襷を繋ぎたいです。
女子:鴻巣駅東口付近~熊谷スポーツ文化公園(全5区間・20.5km)
一般・高校女子の部 第26位 1時間28分08秒
1区 東 紗衣(2)〔区間16位〕 2区 佐藤有理(1)〔区間27位〕 3区 川津茉由(1)〔区間19位〕
4区 五十嵐真緒(2)〔区間25位〕 5区 木村 心(1)〔区間27位〕
※短距離1年生2人を加え、なんとか襷を繋ぐことができました。
【陸上競技部】冬季合宿(千葉・御宿)
2025年、新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。
すでに1月も半ばを過ぎ、今まさに冬季練習の真っ最中。
そんな“蕨陸”ですが、昨年末に恒例の『御宿合宿』に行ってきました。
風が強い日もありましたが、日ざしあたたかく有意義な練習ができました。
長距離ブロックはロードでも走りました。
3日目午後には入間向陽高校さんとの合同練習。
終盤には雹に見舞われましたが、みんなで励まし合いながらやり切りました。
「御宿」は数多くの先輩方が寒風の中で砂にまみれ、汗や涙を流し、もがき苦
しみながら、自分自身との戦い・他者との競い合いの中で心身を鍛え上げた場
所。その場所で得た経験をもとに、諸先輩方やこれから受験本番に立ち向かう
66期生に負けないよう、蕨陸67・68期生はこれからの冬季練習も頑張ります。
保護者の皆様、お世話になった宿舎の方々、応援に駆けつけてくれた65期生の
先輩方をはじめ、この合宿に御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
、
【陸上競技部】埼玉県高校新人陸上大会(9/27~29) ※関東大会2名出場
令和6年度 埼玉県高校新人陸上大会
令和6年9月27日(金)~29日(日)
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
※男子200m、女子走高跳 2名が関東大会出場を決めました。
男子
100m 安見 幸介(1) 11.07(+1.3) 予選4位
11.15(-0.6) 準決勝5位
11.04(-0.2) 決勝6位
200m 安見 幸介(1) 22.50(+1.0) 予選2位
22.52(+1.0) 準決勝4位
22.21(+0.7) 決勝3位 関東大会出場
1500m 加藤 俊多(2) 4.12.07 予選10位
4×100mR 秋葉(2)佐藤(2)横山(1)安見(1) 44.12 予選3位
4×400mR 佐藤(2)榎田(1)秋葉(2)谷(2) 3.36.33 予選3位
走幅跳 岡本 蹴平(2)6m52(+0.9) 予選9位
<女子>
100m 猪狩 亜彩美(2)12.93(-1.1) 予選3位
3000m 東 紗衣(2) 11.18.95 タ決勝12位
400mH 佐藤 有理(1) 1'14"62 予選6位
4×100mR 佐藤(1)猪狩(2)川津(1)荒井(2) 51.41 予選3位
佐藤(1)猪狩(2)川津(1)荒井(2) 52.43 準決勝7位
4×400mR 荒井(2)川津(1)佐藤(1)猪狩(2) 4.16.25 タ決勝7位
走高跳 柴原 由依(2) 1m55 決勝4位 関東大会出場
赤堀 花歩(1) NM
走幅跳 猪狩 亜彩美(2)4m97(+0.2) 予選11位
円盤投 小林 美月(2) 19m84 決勝35位
2024 新人戦 南部地区予選会(9/15~16)大会結果
2024 新人戦 南部地区予選会 2024.9.15(日)~16(月)
上尾運動公園陸上競技場
<男子>
100m 鈴木 脩大(2) 11.29(+1.8) 予選2位
100m 安見 幸介(1) 11.06(+1.2) 予選1位
11.02(+1.8) 準決勝4位
200m 安見 幸介(1) 22.85(+0.8) 予選1位
22.54(+0.3) 準決勝1位
22.23(+1.4) 決勝1位
400m 榎田 奏太(1) 52.93 予選3位
秋葉 由堵(2) 54.60 予選4位
800m 榎田 奏太(1) 2.04.85 予選2位
堀内 涼陽(1) 2.13.62 予選5位
1500m 加藤 俊多(2) 4.10.37 予選4位
4.12.62 決勝11位
鈴木 蒼央(2) 4.28.46 予選10位
5000m 小川 和真(1) 17.44.21 タ決勝17位
須藤 慧(1) 17.55.61 タ決勝10位
400mH 谷 開翔(2) 57.04 予選4位
3000mSC 新井 智大(2) 11.45.42 タ決勝11位
渋谷 颯志(1) 12.03.17 タ決勝13位
4×100mR 秋葉(2)鈴木(2)横山(1)安見(1) 43.40 予選3位
4×400mR 佐藤(2)榎田(1)谷(2)一関(1) 3.36.65 タ決勝6位
走幅跳 岡本 蹴平(2)6m63(-0.3) 決勝6位
砲丸投 広田 泰誠(1)6m77 決勝15位
円盤投 広田 泰誠(1)23m29 決勝15位
<女子>
100m 猪狩 亜彩美(2)12.82(+1.6) 予選1位
12.84(+0.3) 準決勝3位
12.83(+0.7) 決勝第7位
佐藤 心結(1) 14.05(+1.5) 予選3位
200m 川津 茉由(1) 28.53(+2.0) 予選4位
28.29(+1.6) 準決勝7位
佐藤 心結(1) 29.63(+1.1) 予選5位
400m 川上 千遥(1) 1.10.79 予選4位
1500m 東 紗衣(2) 5.22.84 予選7位
木村 心(1) 5.18.83 予選8位
3000m 東 紗衣(2) 11.19.75 決勝12位
木村 心(1) 11.59.94 決勝22位
400mH 佐藤 有理(1) 1'17"36 予選5位
4×100mR 佐藤(1)猪狩(2)柴原(2)川津(1) 51.78 予選3位
佐藤(1)猪狩(2)柴原(2)川津(2) 51.45 決勝6位
4×400mR 猪狩(2)川津(1)東(2)柴原(2) 4.38.65 タ決勝7位
走高跳 柴原 由依(2) 1m54 決勝1位
赤堀 花歩(1) 1m35 決勝12位
走幅跳 猪狩 亜彩美(2)5m16(+1.2) 決勝5位
川津 茉由(1) 4m37(-0.3) 決勝14位
三段跳 柴原 由依(2) 10m17(+2.3) 決勝7位
円盤投 小林 美月(2) 23m85 決勝7位
やり投 小林 美月(2) 16m05 決勝18位
佐藤 有理(1) 23m14 決勝13位
【陸上競技部】部活動体験:御参加ありがとうございました。
この夏も、7/30・8/20の2回にわたり実施しました。
御参加いただいた中学生のみなさん、
運動機会が減っている中での活動、お疲れさまでした。
そして猛暑の中、御見学いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
本校陸上競技部「蕨陸(わらりく)」の活動に、あたたかなお言葉をいただき感謝申し上げます。
中学生と一緒に練習することで、現役生も新たな発見があったり力をもらうことができました。
夏休みの貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
中学生のみなさん、69期生としてグラウンドで会える日を楽しみにしています。
【陸上競技部】8/20(火)部活動体験
本日の部活動体験、実施します。
天候・グラウンド状況などの関係で、
一部練習内容を変更します。
気をつけてお越しください。
※熱中症対策とあわせて雨天等への対策もお願いします。
【陸上競技部】国民スポーツ大会少年の部南部地区予選会(7/12~13:上尾)
男子10種目・女子9種目入賞!
《男子》
100m 11"20〈-0.1〉 第7位 山田龍之介(3)
B100m 11"25〈-0.5〉 第6位 安見幸介(1)
1500m 4'08"84 第5位 本橋大樹(3)
300mH 39"76 第2位 青井優真(3)
走幅跳 6m49〈+1.6〉 第6位 岡本蹴平(2)
三段跳 12m80〈±0.0〉 第6位 岡本蹴平(2)
砲丸投 11m30 第2位 松下 光(3)
円盤投 32m33 第4位 松下 光(3)
B円盤投 22m24 第7位 広田泰誠(1)
400mR 42"91 第5位 鈴木脩大(2)・安見幸介(1)・青井優真(3)・山田龍之介(3) 以上、入賞
100m 鈴木脩大(2)11"29〈-0.3〉⑬
200m 山田龍之介(3)22"50〈+2.0〉⑨ 鈴木脩大(2)23"00〈+1.5〉㉑ 安見幸介(1)22"87〈+0.5〉⑱
300m 秋葉由堵(2)37"76⑮ 佐藤有将(2)39"12 林 鈺景(3)40"08
400m 榎田奏太(1)53"15 一関優輔(1)56"09 岩瀬優弥(2)57"45
800m 大畑遥暉(3)2'06"41
1500m 加藤俊多(2)4'17"31⑱ 鈴木蒼央(2)4'33"61
3000m 加藤俊多(2)9'26"65⑯ 鈴木蒼央(2)10'17"56 須藤 慧(1)10'33"79
400mH 谷 開翔(2)1'01"46⑩
3000mSC 新井智大(2)11'48"10㉓
1600mR 山田龍之介(3)・青井優真(3)・本橋大樹(3)・大畑遥暉(3)3'26"66⑨
走幅跳 井上陸翔(3)5m83〈+0.9〉⑳
三段跳 井上陸翔(3)12m06〈-1.5〉⑯
砲丸投 広田泰誠(1)5m88⑰
B100m 横山泰雅(1)11"89 渡邊光稀(1)12”31
B3000m 小川和真(1)10'01"39 渋谷颯志(1)10'56"39 堀内涼陽(1)11'27"33
Open100m 秋葉由堵(2)11"60〈+1.0〉 谷 開翔(2)11"86〈-0.3〉 一関優輔(1)11"97〈+0.8〉
佐藤有将(2)11"90〈±0.0〉 大畑遥暉(3)12"16〈+1.5〉 岩瀬優弥(2)12"29〈+1.5〉
毛利太耀(2)12"29〈+1.6〉
Open300m 毛利太耀(2)40"60
Open1500m 小川和真(1)4'36"98 堀内涼陽(1)4'51"06 新井智大(2)4'52"76
須藤 慧(1)4'52"51 渋谷颯志(1)4'56"16
《女子》
100m 12"75〈-1.0〉 第3位 田中美咲(3)
300m 49"38 第5位 川上千遥(1)
走高跳 1m54 第4位 柴原由依(2)
砲丸投 6m62 第8位 水沼柚乃(3)
円盤投 25m60 第5位 水沼柚乃(3)
23m82 第7位 小林美月(2)
やり投 29m24 第4位 成川愛莉(3)
400mR 50"85 第5位 田中美咲(3)・猪狩亜彩美(2)・川津茉由(1)・荒井クリスティ(2)
1600mR 4'03"75 第4位 荒井クリスティ(2)・松島朱里(3)・田中美咲(3)・猪狩亜彩美(2)
以上、入賞
100m 猪狩亜彩美(2)13"08〈-0.4〉⑩ 赤堀花歩(1)15"61〈-0.7〉
200m 川津茉由(1)28"43〈+0.4〉 佐藤心結(1)29"32〈+0.6〉
400m 荒井クリスティ(2)1'02"51⑩ 松島朱里(3)1'03"47⑫
800m 木村 心(1)2'43"04 竹林優苗(3)2'51"83
1500m 大橋陽色(3)5'13"90 東 紗衣(2)5'25"60 五十嵐真緒(2)5'42"30
3000m 大橋陽色(3)11'17"87⑪ 東 紗衣(2)11'30"05 五十嵐真緒(2)12'18"46
走高跳 赤堀花歩(1)1m40⑫
走幅跳 猪狩亜彩美(2)4m87〈+1.4〉⑪
円盤投 成川愛莉(3)19m05⑪
やり投 佐藤有理(1)23m64⑪ 小林美月(2)18m97
B100m 川津茉由(1)13"44〈+1.3〉 佐藤心結(1)14"26〈+1.2〉 川上千遥(1)14"47〈+1.0〉
B100mYH 佐藤有理(1)18"29〈-0.2〉
Open1500m 木村 心(1)5'31"46
この大会をもって、3年生〔66期生〕は高校陸上競技生活に一区切りです。
1・2年生は、2か月後の新人戦に向けて新体制で暑い夏に突入です。
【陸上競技部】学校総体埼玉県大会(5/12~15)
《男子》
☆準決勝進出
100m 山田龍之介(3) 予:11"13<+0.9> 準決:11"23<+0.7>
200m 山田龍之介(3) 予:22"45<+0.4> 準決:22"91<-1.9>
400mH 青井優真(3) 予:58"18 準決:56"32
400mR ①鈴木脩大(2) ②西野谷謙(2) ③青井優真(3) ④山田龍之介(3) 予:42"97 準決:43"18
三段跳 岡本蹴平(2) 第16位 13m06
砲丸投 松下 光(3) 第13位 11m23
円盤投 松下 光(3) 第12位 33m96
800m 大畑遥暉(3) 予:2'02"08 400mH 谷 開翔(2) 予:63"02
3000mSC 本橋大樹(3) 予:9'59"94 走幅跳 岡本 蹴平(2) 6m37<+0.2>
三段跳 井上陸翔(3) 12m74<+2.0> やり投 松下 光(3) 24m60
1600mR ①井上陸翔(3) ②青井優真(3) ③大畑遥暉(3) ④山田龍之介(3) 予:3'30"06
《女子》
☆準決勝進出
100m 田中美咲(3) 予:12"73<-0.2> 準決:12"92<+0.9>
400mR ①川津茉由(1) ②田中美咲(3) 猪狩亜彩美(2) 荒井クリスティ(2) 予:50"61 準決:50"67
走高跳 柴原由依(2) 第13位 1m50
3000m 大橋陽色(3) 予:11'13"35 東 紗衣(2) 予:11'26"16
円盤投 水沼柚乃(3) 25m39 小林美月(2) 18m63 成川愛莉(3) 15m68
やり投 成川愛莉(3) 28m69 小林美月(2) 14m86
1600mR ①猪狩亜彩美(2) ②荒井クリスティ(2) ③田中美咲(3) ④松島朱里(3) 予:4'11"28
厳しい戦いの4日間でした。自己ベスト・チームベストでも厚く高い関東大会への壁。
3年生はさらに自分の記録と向かい合い、2年生・1年生は「来年こそ」の思いを胸に、
これから精進していきます。