蕨高校陸上競技部活動報告
【陸上競技部】〔国体一次予選南部地区大会〕…3年生区切りの大会
遅くなりましたが、先月行われた大会結果の報告です。
《男子》
100m 第6位(11"11)井上陽基 300m 第7位(36"62)稲毛陽大
400m 第4位(49"87)井上陽基 第5位(50"60)藤田啓志
1500m 第5位(4'13"08)出浦大誠 第7位(4'14"03)久保田遼
3000m 第7位(9'07"44)出浦大誠 110mH 第7位(16"87)青井優真
300mH 第5位(42"88)青井優真
B走幅跳 第4位(5m94)岡本蹴平 → 県予選出場権獲得!
砲丸投 第7位(9m77)松下 光 円盤投 第7位(25m35)松下 光
400mR 第8位(43"59)井上陽基・稲毛陽大・藤田啓志・山田龍之介
1600mR 第7位(3'26"87)秋葉由堵・井上陽基・藤田啓志・稲毛陽大
《女子》
B100m 第8位(12"96)猪狩亜彩美
400mH 第2位(69"76)荒川心音 → 県予選出場権獲得!
走高跳 第7位(1m51)柴原由依 やり投 第3位(33m50)白川友菜
円盤投 第6位(22m50)水沼柚乃 第8位(20m94)成川愛莉
B円盤投 第8位(14m44)小林美月
400mR 第5位(50"79)荒川心音・猪狩亜彩美・松島朱里・冨澤春可
1600mR 第8位(4'17"54)鎌田彩花・荒川心音・松島朱里・冨澤春可
埼玉県陸上競技選手権大会(6/24,25)
埼玉県陸上競技選手権大会
日時 令和5年6月24日(土)~25日(日)
場所 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
男子
4×100mR 予選④ 42.97 準決勝⑦ 43.03
井上 陽基(3)・稲毛 陽大(3)・藤田 啓志(3) ・山田 龍之介(2)
4×400mR 予選③ 3:21.69 決勝⑦ 3:23.23
若松 幹太(3)・川名 航太(3)・井上 陽基(3)・藤田 啓志(3)
女子
4×100mR 予選④ 50.77
荒川 心音(3)・田中 美咲(2)・松島 朱里(2)・冨澤 春可(3)
4×400mR 予選⑥4:20.98
冨澤 春可(3)・荒川 心音(3)・松島 朱里(2)・野口 結衣(3)
やり投げ 白川 友菜 12位 32m21
令和5年度埼玉県学校総合体育大会陸上競技の部(5/10~13)
令和5年度埼玉県学校総合体育大会陸上競技の部
・期日 令和5年5月10日(水)~13日(土)
・場所 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
男子
400m 藤田 啓志(3) 予③ 50.93 準決勝④ 50.59
井上 陽基(3) 予② 50.34 準決勝④ 50.64
800m 川名 航太(3) 予② 2:00.27 準決勝⑦ 1:59.30
1500m 出浦 大誠(3) 予⑩ 4:09.18
5000m 出浦 大誠(3) 予⑪ 16:04.62
110mH 青井 優真(2) 予⑤ 16.85(+0.2)
3000mSC 平井 颯太(3) 予14 10:43.45
4×100mR 予② 44.06
青井 優真(2)・稲毛 陽大(3)・一ツ木 遊(3)・山田 龍之介(2)
4×400mR 予① 3:24.85
青井 優真(2)・井上 陽基(3)・若松 幹太(3)・藤田 啓志(3)
準決勝③ 3:22.27
若松 幹太(3)・井上 陽基(3)・川名 航太(3)・藤田 啓志(3)
砲丸投 松下 光(2) 23位 10m26
やり投 青井 優真(2) 39位 35m39
女子
100m 田中 美咲(2) 予③ 12.93(-1.6) 準決勝④ 13.08(-2.5)
400mH 荒川 心音(3) 予⑤ 1:11.61
髙坂 歩未(3) 予⑧ 1:18.13
4×100mR 予② 50.95 準決勝⑥ 50.50
荒川 心音(3)・田中 美咲(2)・松島 朱里(2)・冨澤 春可(3)
4×400mR 予③ 4:16.89
鎌田 彩花(3)・松島 朱里(2)・荒川 心音(3)・冨澤 春可(3)
走高跳 柴原 由依(1) 21位 1m45
砲丸投 白川 友菜(3) 32位 7m34
やり投 白川 友菜(3) 13位 31m07
令和5年度埼玉県学校総合体育大会陸上競技の部 南部地区予選
令和5年度埼玉県学校総合体育大会陸上競技の部 南部地区予選
・期日 令和5年4月18日(火)~20日(木)
・場所 上尾運動公園陸上競技場
男子 総合16位 12点
100m 井上 陽基(3) 予② 11.27(+1.2) 準⑥ 11.26(+2.2)
山田 龍之介(2) 予② 11.41(-0.7) 準⑦ 11.28(+2.6)
稲毛 陽大(3) 予④ 11.68(+0.2)
200m 一ツ木 遊(3) 予⑥ 24.29(+0.8)
山田 龍之介(2) 予② 23.20(-0.1) 準⑧ 23.31(+0.4)
加藤 竜彦(3) 予⑤ 24.79(+1.9)
400m 若松 幹太(3) 予② 53.33
井上 陽基(3) 予② 51.59
川名 航太(3) 予② 52.15
800m 川名 航太(3) 予② 1:59.06 決⑤ 2:00.63 県大会出場
大畑 遥暉(2) 予④ 2:08.14
太田 智樹(3) 予③ 2:04.86
1500m 久保田 遼(3) 予④ 4:11.97 決16 4:18.24
出浦 大誠(3) 予② 4:10.22 決11 4:13.34 県大会出場
本橋 大樹(2) 予⑦ 4:19.58
5000m 出浦 大誠(3) タ決10 16:09.24 県大会出場
久保田 遼(3) タ決16 16:37.34
藤野 智之(3) タ決 17:09.49
110mH 青井 優真(2) 予③ 16.38(±0.0) 決⑧ 16.58(+1.1) 県大会出場
3000mSC 平井 颯太(3) タ決 10:37.87
大内 琥太郎(2)タ決 11:12.24
4×100mR 予③ 44.73 県大会出場
青井 優真(2)・稲毛 陽大(3)・一ツ木 遊(3)・山田 龍之介(2)
4×400mR タ決 ⑤3:25.69 県大会出場
若松 幹太(3)・井上 陽基(3)・川名 航太(3)・青井 優真(2)
走高跳 加藤 遼紀(2) 決14 1m65
走幅跳 岡本 蹴平(1) 決29 5m58(-0.9)
井上 陸翔(2) 決37 5m29(+0.4)
三段跳 井上 陸翔(2) 決18 12m13(+0.7)
砲丸投 松下 光(2) 決⑦ 10m81 県大会出場
円盤投 松下 光(2) 決⑨ 26m84 県大会出場
やり投 青井 優真(2) 決⑦ 37m85
OP100m 柴田 晴喜(2) 11.75(+0.3)
若松 幹太(3) 11.80(+0.3)
一ツ木 遊(3) 11.95(+1.8)
小林 響(3) 12.19(+1.1)
加藤 竜彦(3) 11.96(+1.8)
井上 陸翔(2) 11.83(+1.4)
櫻井 崇博(2) 12.36(+1.7)
OP400m 太田 智樹(3) 54.46
林 鈺景(2) 56.42
対木 獅音(2) 58.45
女子 総合14位 10点
100m 冨澤 春可(3) 予② 13.25(±0.0) 準決⑥ 13.14(+1.0)
宮嶋 日菜(3) 予⑤ 14.48(+0.2)
田中 美咲(2) 予② 13.00(+0.5) 準決⑤ 12.63(+2.1) 県大会出場
200m 冨澤 春可(3) 予④ 27.87(+0.4)
田中 美咲(2) 予③ 27.66(+0.7)
荒川 心音(3) 予② 27.21(+1.1) 準決⑧ 27.38(+1.2)
400m 鎌田 彩花(3) 予⑥ 1:04.28
髙坂 歩未(3) 予⑦ 1:12.03
松島 朱里(2) 予④ 1:05.38
800m 野口 結衣(3) 予③ 2:29.86
1500m 野口 結衣(3) 予⑦ 5:23.45
大橋 陽色(2) 予⑨ 5:22.78
清田 萌々子(3) 予10 5:28.08
3000m 竹林 優苗(2) 予16 13:08.43
清田 萌々子(3) 予17 11:49.57
大橋 陽色(2) 予18 12:17.80
400mH 髙坂 歩未(3) 予⑥ 1:17.56
荒川 心音(3) 予⑤ 1:13.34 県大会出場
4×100mR 予④ 50.98 県大会出場
荒川 心音(3)・田中 美咲(2)・松島 朱里(2)・冨澤 春可(3)
4×400mR タ決12 4:20.56 県大会出場
鎌田 彩花(3)・松島 朱里(2)・荒川 心音(3)・野口 結衣(3)
走高跳 柴原 由依(1) 決⑤ 1m51 県大会出場
宮嶋 日菜(3) 決⑨ 1m40 県大会出場
砲丸投 白川 友菜(3) 決⑨ 7m59 県大会出場
円盤投 成川 愛莉(2) 決13 20m86
水沼 柚乃(2) 決14 19m92
やり投 白川 友菜(3) 決③ 31m06 県大会出場
OP400m 川澄 珠久(3) 1:08.72
陸上競技部 『新入生部活動練習見学会』
令和5年度 蕨高校入学許可候補者のみなさま
この度は合格おめでとうございます。
入学に向けて様々な準備を整えていることと思います。
さて、本校陸上競技部『蕨陸(わらりく)』では、
新入生に向けて練習見学会を下記のとおり予定しています。
興味のある方はぜひお越しください。入学後の高校生活の御相談にも応じます。
参加は自由ですので、出欠の連絡は必要ありません。
日 程 4月4日(火)・5日(水)
時 間 9:00~
場 所 本校グラウンド(体育館側)
※日程・時間・場所等の変更につきましては、このページに掲載します。
☆問い合わせ先【048-443-2473 / 顧問:山田】
陸上競技部 駅伝週間
【第90回 埼玉県駅伝競走大会:2月5日(日)】
⦿高校男子の部…さいたま新都心~熊谷 2時間20分45秒 第22位
1区 出浦大誠〔20〕 2区 川名航太〔24〕 3区 本橋大樹〔21〕
4区 平井颯太〔26〕 5区 久保田遼〔20〕 6区 藤野智之〔16〕
⦿一般・高校女子の部…鴻巣~熊谷 1時間19分01秒 第23位
1区 清田萌々子〔18〕 2区 荒川心音〔18〕
3区 竹林優苗〔23〕 4区 大橋陽色〔23〕 5区 野口結衣〔20〕
※久しぶりの公道での大会。沿道の方々の声援を受け、力いっぱい走りました。
男子は直前のメンバー変更があり、自チームの襷を最後まで繋ぐことができずに残念でした。女子は短距離メンバーの力を借りて、最後まで走り切ることができました。
【南部地区新人駅伝競走大会:2月12日(日)】
⦿男子の部…西遊馬公園 1時間04分14秒 第6位 入賞!
1区 出浦大誠〔8〕 2区 平井颯太〔11〕 3区 久保田遼〔8〕
4区 本橋大樹〔5〕 5区 藤野智之〔10〕
Bチーム 1時間11分10秒
1区 太田智樹〔22〕 2区 藤田啓志〔22〕 3区 一ツ木遊〔27〕
4区 稲毛陽大〔15〕 5区 対木獅音〔25〕
⦿女子の部…西遊馬公園 45分05秒 第9位
1区 大橋陽色〔12〕 2区 清田萌々子〔8〕 3区 平林優苗〔13〕 4区 野口結衣〔6〕
⦿ロードレースの部
男子:井上陸翔 第13位
※この大会も4年ぶりの開催。春を思わせる暖かな陽気の中での大会となりました。
男女ともに直前にメンバー変更がありましたが、男子は見事6位入賞。女子も先週に続いて走り切りました。男子は、短距離メンバー主体でBチームを編成して出場し、“蕨陸”全体を盛り上げました。
〈男子6位入賞〉 〈Bチームも健闘〉 〈女子は第9位〉
陸上競技部、冬の御宿へ!
2023年、今年も“蕨陸”をよろしくお願いします。うさぎのように大きく飛躍できる年にしたいです。
さて、昨年末に千葉県の御宿で合宿を実施しました。
過去の先輩方が自己への挑戦と他者との競い合いの中で心身ともに
鍛え上げ、仲間たちとの絆を深め、チームとして大きく成長を遂げ
てきた場所に3年ぶりに戻ってきました。いつもは県内数校での合
同練習ですが、今年は残念ながら“蕨陸”だけの単独練習でした。
埋もれる・進まない…いつも練習しているグラウンドとは違う走り
慣れない「砂地」での練習、四苦八苦しながらもみんなで声出して
励まし合ってしっかりと走りこみました。
練習をサポートしてくれたマネージャー、おいしい食事を準備して
くれた宿の方々、そして保護者の皆様のおかげでよい練習ができま
した。本当に感謝いたします。ありがとうございました。
長距離ブロックは、ロードでの練習もやりました。 最終日の朝にはこんな景色も… ↓
本当に充実した2泊3日の合宿でした。春に成果が出るように、これからの冬季練習も頑張ります。
令和4年度男子第73回女子第34回全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選会(11/1)
令和4年度男子第73回女子第34回全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選会
男子 総合 24位 2時間25分25秒
1区 久保田 遼 (2) 33:20 23位
2区 川名 航太 (2) 10:14 35位
3区 出浦 大誠 (2) 27:15 14位
4区 藤野 智之 (2) 29:28 35位
5区 太田 智樹 (2) 10:36 38位
6区 本橋 大樹 (1) 17:00 21位
7区 大内 琥太郎 (2) 17:32 29位
女子 総合 24位 1時間28分44秒
1区 野口 結衣 (2) 25:17 34位
2区 大橋 陽色 (1) 17:00 26位
3区 楠 莉奈 (2) 12:54 30位
4区 竹林 優苗 (1) 13:26 38位
5区 清田 萌々子 (2) 20:07 16位
陸上競技部、関東高校選抜新人大会出場!
県大会2位のご褒美は、関東大会の出場権
今年は10月22日(土)~23日(日)の日程で、
神奈川県の相模原ギオンスタジアムで開催されました。
蕨陸(わらりく)としては、2年ぶりの関東大会です。
男子400mに出場!
残念ながら、決勝進出とはなりませんでしたが、関東の猛者たちのレベルを肌で感じるとともに、
大会全体の雰囲気も味わうことができました。
来年の春は、県大会を勝ち抜いてこの場に立ち、さらに全国大会を目指します。
たくさんの応援、ありがとうございました。
令和4年度県民総合体育大会兼埼玉県高等学校陸上競技新人大会
令和4年度県民総合体育大会兼埼玉県高等学校陸上競技新人大会兼関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会県予選
・期日 令和4年9月22日(木)~24日(土)
・場所 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
男子
100m 井上 陽基(2) 予選③ 11.30(-0.1)
200m 藤田 啓志(2) 予選① 22.67(+0.6) 準決勝DNS
400m 藤田 啓志(2) 予選① 51.10 準決勝② 50.22 決勝② 49.71 関東大会出場
800m 川名 航太(2) 予選④ 2:02.15
1500m 久保田 遼(2) 予選⑦ 4:12.41
5000m 久保田 遼(2) 決勝20 16:17.61
出浦 大誠(2) 予選23 17:06.24
3000mSC 大内 琥太郎(2) 予選⑧ 10:22.69
4×100mR 予選③ 44.33 準決勝⑧ 44.51
小林 響(2)・井上 陽基(2)・一ツ木 遊(2)・藤田 啓志(2)
4×400mR 予選① 3:27.90 準決勝② 3:24.63 決勝⑥ 3:25.09
藤田 啓志(2)・川名 航太(2)・若松 幹太(2)・井上 陽基(2)
走高跳 加藤 遼紀(1) 決勝 NM
三段跳 井上 陽基(2) 決勝 DNS
砲丸投 松下 光(1) 決勝31 8m82
円盤投 松下 光(1) 決勝25 26m16
女子
100m 田中 美咲(1) 予選④ 12.99(+2.0) 準決勝⑦ 12.98(-0.6)
200m 田中 美咲(1) 予選⑥ 27.26(+0.5)
400mH 荒川 心音(2) 予選② 1:12.51 準決勝⑧ 1:13.04
4×100mR 予選② 52.77
荒川 心音(2)・田中 美咲(1)・松島 朱里(1)・鎌田 彩花(2)
4×400mR 予選③ 4:23.62
鎌田 彩花(2)・松島 朱里(1)・荒川 心音(2)・宮嶋 日菜(2)
走高跳 宮嶋 日菜(2) 決勝 NM
砲丸投 白川 友菜(2) 決勝24 7m06
円盤投 水沼 柚乃(1) 決勝30 19m49
成川 愛莉(1) 決勝41 16m78
やり投 白川 友菜(2) 決勝⑧ 32m24