音楽部


部員数
 
1年
2年
3年
0
0
10
7
26
10
7
26

 


顧 問  齋藤 淳子  ・  角 美子

紹 介 
   
原則週5日練習しています。主な活動は、春の新入生歓迎行事、6月の埼玉県合唱祭、8月の夏合宿、8月or9月の埼玉県合唱コンク-ル、本校文化祭、1月のヴォ-カルアンサンブルコンテスト、春の定期演奏会に向けての合唱の練習です。扱っている曲の言語は、日本語、英語、ラテン語等多岐にわたっています。合唱曲の他、J-POPやミュージカルにも取り組みます。中学校以前の経験・未経験は問いません。

 
部の成績・実績

令和4年度

8月 埼玉県合唱コンクール 銅賞

1月 埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銀賞

令和3年度

8月 埼玉県合唱コンクール 銅賞

1月 埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞

3月 関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銀賞

令和2年度

1月 埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 金賞

2月 関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銅賞

令和1年度

8月 埼玉県合唱コンクール 銅賞

1月 埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 銅賞

 

 

日誌

音楽部日誌

第34回定期演奏会

下記の内容で第34回定期演奏会を行います。感染対策を行って一般公開をする予定です。公開に関して変更がある場合は、蕨高校HPトップおよび本ページでお知らせします。ご来場をお待ちしています。

日時 令和5年4月5日(水)  17:00開場 17:30開演 20:00終演予定

場所 川口総合文化センターリリア  音楽ホール

内容 令和4年度コンクール曲、ミュージカル「アナと雪の女王」、ポップス 等
 

0

ケーブルテレビでの放映

先日の第33回定期演奏会のダイジェスト版が、下記の日程で放映されます。

4月22日(金)~4月28日(木)

10:00と20:00の1日2回のリピート放送

蕨ケーブルテレビ コミュニティチャンネル(地デジ11ch)

どうぞご覧ください。

0

音楽 第33回蕨高校音楽部定期演奏会

下記の内容で第33回定期演奏会を行います。感染対策を行って一般公開をする予定です。公開に関して変更がある場合は、蕨高校HPトップおよび本ページでお知らせします。ご来場をお待ちしています。

日時 令和4年3月26日(土)  14:30開場 15:00開演 17:20終演予定

場所 彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール

内容 令和3年度コンクール曲、J-POP、ミュージカル「天使にラブソングを」、合唱曲

0

関東大会へ!

1月29日(土)、30日(日)に行われた「第33回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト」高等学校の部で金賞を受賞しました。さらに上位8校に入り、3月12日(土)に群馬県藤岡市で行われる関東大会への出場が決まりました。

0

蕨高校同窓会設立60周年式典

蕨高校同窓会設立60周年式典
音楽部卒業生合唱演奏についてのお知らせ

音楽部のOG OBの皆様

来年、10月6日に蕨市民会館大ホールにて上記の式典が開かれます。

その式典で、音楽部と吹奏楽部が演奏することになりました。

その日に向けて、1人でも多くのOBOGを召集したく、呼びかけのお願いをいたします。

■式典日時
2019年10月6日
蕨市市民会館

■参加資格
音楽部OGOB

■練習日時
毎月の第2日曜日
午後1時から4時

■場所
蕨市の公民館

■参加諸費
楽譜コピー代など500円

■楽曲(予定)
校歌
花は咲く
アベウェルムコルプス
大地讃頌
ふるさと(嵐)

■第1回目の練習
1月13日 日曜日
蕨市旭町公民館
1時から4時

このメールが届いた方は、ぜひ、お知り合いのOBOGにメール転送をよろしくお願いいたします。

これまで、受け継がれた音楽部の絆を、来年10月6日に歌にしてみませんか。

久しぶりに歌う方も、今も歌っている方も、
老若男女、楽しく歌いましょう。

1月13日
御誘い合わせの上、お集まり下さい。お待ちしております。

by 実行委員 藤田直子
0