文字
背景
行間
学校生活
第67回運動会
6月1日(木) 順延となっていた第67回運動会が実施されました。
青空の元、生徒たちは力の限り競技に参加しました。
バトン部の先導で入場行進
全体集合
体育委員長による選手宣誓
蕨高体操
2年生男子リレー
3年生男子リレー
3年生男子100m競走
3年生大縄跳び
令和5年度春の全国交通安全運動出発式(5/11)
サッカー部と生徒会の代表者が参加しました。交通安全宣言も行わせていただきました。
土曜授業公開
5月13日は土曜日でしたが、午前中授業を行いました。本校では、今年度16回の土曜授業が行われる計画です。そのうちの9回を公開として、本校保護者、中学生やその保護者の方々にご覧いただく予定です。
写真はベランダ廊下から授業をご覧いただいている様子です。
生徒会補欠選挙
5月10日(水)7限、かねてより欠員となっていた生徒会の会計と庶務の補充のための選挙が行われました。
今回はそれぞれ1名の生徒が立候補し、応援者の演説と立候補者本人の演説が行われ2名とも信任されました。
より良い蕨高校を目指してよろしくお願いいたします。
科目選択説明会
次年度の科目選択について、1年生、2年生それぞれで説明会を行いました。
今日5月になったばかりで、1年生はまだ入学したばかりですが、今から次年度の科目選択について考えていかなければなりません。
蕨高校は毎年ほぼ全員が4年制の大学へ進学しますが、文系理系、国公立私立で受験に必要な科目が違ってきます。また、大学によっても必要な科目が違ってきますので、正確な情報をつかみいち早く用意をしていくことは大切なことです。
「体罰・性暴力等 通報・相談窓口」のプリントを配布しました。ご質問等がありましたら教頭まで御連絡下さい。
発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合には、無理して登校しないでください。
所定の方法で学校に連絡してください。
土日、休日;終日
閉庁日;終日
学期中の平日;17:00~翌日8:30
学期中の土曜授業;12:45~翌週授業日8:30
長期休業中;17:00~翌日8:30
電話不通時の緊急連絡は、お子様を通じて配布いたしました緊急連絡メールアドレスからお知らせください。
アクセス集中により本校HPに繋がらない場合、自動的に「県の緊急情報」のHPに繋がります。下記のURLをブックマークしておくと便利です
https://sites.google.com/a/warabi-h.spec.ed.jp/info/
本校では災害時等の緊急連絡のためメールシステムを整備しています。緊急時にお使いの携帯電話やスマートフォンからメールが受けられます。
未登録の方は、登録をお勧めします。登録方法はお子様を通じ、担任までお問い合わせください。